未来農業マルシェ2019

3つのエリア

  • ファーマーズビレッジ

    「ファーマーズビレッジ」は一般的なマルシェ形式。生産者さんが直接お客様と対話しながら、生産品を販売いたします。

  • Made in TOKYO

    今回のマルシェ特別テーマ「東京はおもてなしができるの?」についての特設マルシェ。
    東京の食料自給率は1%以下。
    そんな厳しい生産環境の中でも歴史と矜持をもちながら代々受け継がれておられる生産者さんや加工者がいらっしゃいます。
    Made in TOKYOではそんな方々をご紹介いたします。

  • ファーマーズチェスト

    生産者さんと対話ができるマルシェは楽しいもの。でも生産者さんの負担は案外大きいものです。
    ファーマーズチェストでは、最低限の負担で生産品をご紹介できる場所をご提供いたします。
    商品にバーコードを貼って箱で送るだけのマルシェ出店です。